ホーム > 2018年の相場大予想
2018年の相場大予想

明けましておめでとうございます。今年も「2018年の相場大予想」と称して、当社の投資調査部やアナリストたちが2018年の展望をそれぞれの専門分野から
解説していますのでぜひご一読ください!
2017年は北朝鮮の度重なるミサイル実験、トランプ大統領のTPP脱退表明、フランス大統領選挙でのマクロン氏勝利、日EU経済連携協定(EPA)の大筋合意など
世界的に大きなイベントが次々と起こりました。日本経済に目を向けると為替の安定や好調な世界経済の追い風もあり上場企業の業績が拡大。結果として株価も
大幅に上昇しました。投資家の皆さまには良い年となったのではないでしょうか。
さて、2018年はどうなるのでしょうか。今年も、「2018年の見通し」、「2018年重要セクター見通し」、「2017年人気銘柄年間ランキング」、「2018年のSBI証券・注目ワード」と充実のラインナップでお送りいたしますので、ぜひ2018年の投資判断にお役立てください!
国内株式
2018年重要セクター
-
米国ではZEV、中国ではNEVという環境規制対応車の導入が本格化 自動車、AI
SBI証券 遠藤 功治さらに詳しく見る!
-
店舗からECへの流れが一段と加速、価格競争はさらなる激化 小売、レジャー
SBI証券 田中 俊さらに詳しく見る!
-
独自技術による高シェア自社開発製品での収益拡大が見込まれる中堅化学株に注目 化学・合繊
SBI証券 澤砥 正美さらに詳しく見る!
-
引き続き「クラウドの普及」と「Webへの移行」が継続しそう 中小型株式
SBI証券 長谷川 稔さらに詳しく見る!
-
注目テーマは「IoT(Internet of Things)」と「5G(第5世代移動通信システム)」 情報通信サービス
SBI証券 森行 眞司さらに詳しく見る!