-
ホーム
-
手数料
-
インターネットコース以外の取引コースと手数料
インターネットコース以外の取引コースと手数料
SBI証券の取引コース
SBI証券では、自分で取引する「インターネットコース」と、仲介業者経由の「IFAコース」などご用意しています。
お客さまのニーズに合わせて、取引スタイルに応じたコースを選ぶことができます。また、インターネットでのご注文に際し、国内株式の取引では、お客さまの取引スタイルに応じて「アクティブプラン」と「スタンダードプラン」の2つの手数料プランをご用意しており、お好きなプランをお選びいただけます。
取引コースの詳細
お客さま一人一人に仲介業者の担当者がつき、お客さまの投資スタイルに合わせて担当者からの電話、訪問によるアドバイスや投資情報の提供を受けながらお取引できるコースです。インターネットでもお取引いただけます。
金融商品仲介業者とは、金融商品取引業者等(SBI証券)の委託を受けて、「有価証券の売買等の媒介」や「有価証券の募集もしくは売出しの取扱い」などを行なう法人または個人です。
SBI証券の提携先金融商品仲介業者等は、お客さまと金融商品取引業者であるSBI 証券との間に立ち、「SBI 証券の証券口座開設申し込みの受付」および「SBI 証券の取扱う各種金融商品とそのお取引に関するご案内」を行ないます。
-
金融商品仲介業者は、所属金融商品取引業者であるSBI証券の代理権は有しておりません。また、どのような名目であれ、その業務に関してお客さまから金銭もしくは有価証券の預託を受けることはできません。
-
一部金融商品仲介業者を介して口座開設をされたお客さまは「インターネットコース」手数料が適用されます。
金融商品仲介業者及び登録金融機関一覧
-
取引方法
- 営業員による電話や訪問、商品の勧誘をさせていただいております。
- 約定の連絡を行っております。
-
営業員
-
取扱商品
国内株式(現物・信用)、外国株式、投資信託、国債、外国債券 等
-
入出金方法
-
営業時間
-
本コースのお申込みにつきましては、当社指定の金融商品仲介業者で受付をさせていただきます。
-
サービス内容、手数料等は通常の「IFAコース」「インターネットコース」とは異なりますのでご注意ください。
-
仲介業者によって取扱いが異なります。
資産運用アドバイザー(IFA)
電話注文(IFAサポート)での手数料
現物/制度信用/無期限(一般)信用
1注文の約定代金 |
手数料 |
100万円以下の場合 |
約定代金の1.150%(税込1.265%)
-
ただし約定代金の1.150%(税込1.265%)に相当する額が2,500円(税込2,750円)に満たない場合は2,500円(税込2,750円)
|
100万円を超え 500万円以下の場合 |
約定代金の0.900%(税込0.99%)+2,500円(税込2,750円)
|
500万円を超え 1,000万円以下の場合 |
約定代金の0.700%(税込0.77%)+12,500円(税込13,750円)
|
1,000万円を超え 3,000万円以下の場合 |
約定代金の0.575%(税込0.6325%)+25,000円(税込27,500円)
|
3,000万円を超え 5,000万円以下の場合 |
約定代金の0.375%(税込0.4125%)+85,000円(税込93,500円)
|
5,000万円を超え 1億円以下の場合 |
272,500円(税込299,750円)
|
1億円を超え 3億円以下の場合 |
約定代金の0.160%(税込0.176%)+148,000円(税込162,800円)
|
3億円を超え 5億円以下の場合 |
約定代金の0.100%(税込0.11%)+328,000円(税込360,800円)
|
5億円を超え 10億円以下の場合 |
約定代金の0.08%(税込0.088%)+428,000円(税込470,800円)
|
10億円を超える場合 |
約定代金の0.06%(税込0.066%)+628,000円(税込690,800円)
|
PTS取引(SBI PTS)
1注文の約定代金 |
手数料 |
100万円以下の場合 |
約定代金の1.0925%(税込1.20175%)
-
ただし約定代金の1.0925%(税込1.20175%)に相当する額が2,377円(税込2,614円)に満たない場合は2,377円(税込2,614円)
|
100万円を超え 500万円以下の場合 |
約定代金の0.8553%(税込0.94083%)+2,377円(税込2,614円)
|
500万円を超え 1,000万円以下の場合 |
約定代金の0.6648%(税込0.73128%)+11,905円(税込13,095円)
|
1,000万円を超え 3,000万円以下の場合 |
約定代金の0.5463%(税込0.60093%)+23,762円(税込26,138円)
|
3,000万円を超え 5,000万円以下の場合 |
約定代金の0.3563%(税込0.39193%)+80,772円(税込88,849円)
|
5,000万円を超え 1億円以下の場合 |
258,905円(税込284,795円)
|
1億円を超え 3億円以下の場合 |
約定代金の0.1524%(税込0.16764%)+140,658円(税込154,723円)
|
3億円を超え 5億円以下の場合 |
約定代金の0.0953%(税込0.10483%)+312,172円(税込343,389円)
|
5億円を超え 10億円以下の場合 |
約定代金の0.0762%(税込0.08382%)+407,458円(税込448,203円)
|
10億円を超える場合 |
約定代金の0.0572%(税込0.06292%)+598,029円(税込657,831円)
|
PTS取引(SBI PTS)
-
約定代金×6%(税込6.6%)
-
最低手数料2,000円(税込2,200円)
-
売却の約定代金が2,200円(税込)未満の場合は、全額が手数料・消費税となり受渡代金は「0円」となります。
-
単元未満株(端株)の「買取請求」・「買増請求」の手数料は、1銘柄あたり550円(税込)となります。
銘柄名 |
1注文の約定代金 |
手数料 |
米国株式 |
10,000米ドル以下の場合
|
100.00米ドル(税込110米ドル)
|
10,000米ドルを超え 50,000米ドル以下の場合
|
1.20%(税込1.320%)
|
50,000米ドルを超え 100,000米ドル以下の場合
|
0.90%(税込0.99%) +150.00米ドル(税込165米ドル)
|
100,000米ドルを超え 200,000米ドル以下の場合
|
0.80%(税込0.88%) +250.00米ドル(税込275米ドル)
|
200,000米ドルを超え 500,000米ドル以下の場合
|
0.60%(税込0.66%) +650.00米ドル(税込715米ドル)
|
500,000米ドルを超え 1,000,000米ドル以下の場合
|
0.50%(税込0.55%) +1,150.00米ドル(税込1,265米ドル)
|
1,000,000米ドルを超える場合
|
0.40%(税込0.44%) +2,150.00米ドル(税込2,365米ドル)
|
銘柄 |
取引手数料(税込) |
中国株式 |
-
約定代金の1.0%(税込1.1%)
-
最低手数料:200香港ドル(税込220香港ドル)
|
韓国株式 |
-
約定代金の1.1%(税込1.21%)
-
最低手数料:25,000韓国ウォン(税込27,500韓国ウォン)
|
ロシア株式 |
-
約定代金の1.6%(税込1.76%)
-
最低手数料:1,200ロシアルーブル(税込1,320ロシアルーブル)
|
ベトナム株式 |
-
約定代金の3%(税込3.3%)
-
最低手数料:2,400,000ベトナムドン(税込2,640,000ベトナムドン)
-
売却代金が最低手数料に満たない場合、約定代金の50%(税込55%)が手数料となります。
-
売却時に売却代金の0.1%をキャピタルゲイン税としていただきます。
|
インドネシア株式 |
-
約定代金の3%(税込3.3%)
-
最低手数料:761,000インドネシアルピア(税込837,100インドネシアルピア)
-
売却代金が最低手数料に満たない場合、約定代金の50%(税込55%)が手数料となります。
-
売却時には、損益に関わらず、売却代金の0.1%を売却税として徴収いたします。
|
シンガポール株式 |
-
約定代金の3%(税込3.3%)
-
最低手数料:95シンガポールドル(税込104.5シンガポールドル)
-
売却代金が最低手数料に満たない場合、約定代金の50%(税込55%)が手数料となります。
|
タイ株式 |
-
約定代金の3%(税込3.3%)
-
最低手数料:2,380タイバーツ(税込2,618タイバーツ)
-
売却代金が最低手数料に満たない場合、約定代金の50%(税込55%)が手数料となります。
|
マレーシア株式 |
-
約定代金の3%(税込3.3%)
-
最低手数料:238マレーシアリンギット(税込261.8マレーシアリンギット)
-
売却代金が最低手数料に満たない場合、約定代金の50%(税込55%)が手数料となります。
|
銘柄 |
取引手数料(税込) |
株式投資信託等 |
-
申込手数料(基準価額に対して、最大4.0%(税込4.4%))
-
信託報酬(純資産総額に対して、最大年率3.1%(税込3.41%))
-
信託財産留保額(買付時の基準価額に対して最大0.6%、換金時の基準価額に対して最大3.5%)(非課税)
その他詳細は各商品の目論見書をご確認ください。
投資信託(ファンド)の手数料はファンドにより異なります。
|
MMF・中期国債ファンド |
無料
|
円貨建債券(転換社債型新株予約権付社債除く)
債券を売買する場合は、その対価(購入対価・売却対価)のみを受払いいただきます。
外貨建債券
外貨建債券を売買する場合は、その対価(購入対価・売却対価)のみを受払いいただきます。
為替取引には当社為替スプレッドがかかります。
新株予約権付社債の委託手数料(上限)
銘柄 |
手数料 |
100万円まで |
約定代金の1%(税込1.1%)
-
ただし、約定代金の1%(税込1.1%)に相当する額が1,000円(税込1,100円)に満たない場合は1,100円
|
〜500万円 |
約定代金の0.9%(税込0.99%)+1,000円(税込1,100円)
|
〜1,000万円 |
約定代金の0.7%(税込0.77%)+11,000円(税込12,100円)
|
〜3,000万円 |
約定代金の0.55%(税込0.605%)+26,000円(税込28,600円)
|
〜5,000万円 |
約定代金の0.4%(税込0.44%)+71,000円(税込78,100円)
|
〜1億円 |
約定代金の0.25%(税込0.275%)+146,000円(税込160,600円)
|
〜10億円 |
約定代金の0.2%(税込0.22%)+196,000円(税込215,600円)
|
10億円超〜 |
約定代金の0.15%(税込0.165%)+696,000円(税込765,600円)
|
上場債券売買委託手数料(額面100円につき)
-
資産状況や取引状況等を踏まえ、所定の審査を経て当社が手数料等の個別割引を承認する場合には、コース毎に規定される通常手数料等に関わらず割引手数料等が適用される場合があります。割引手数料等の適用を希望される場合には当社へ申し出いただく必要があります。
ご注意事項
-
資産状況や取引状況等を踏まえ、所定の審査を経て当社が手数料等の個別割引を承認する場合には、コース毎に規定される通常手数料等に関わらず割引手数料等が適用される場合があります。割引手数料等の適用を希望される場合には当社へ申し出いただく必要があります。 SBI証券で取り扱っている商品等へのご投資には、商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります(信用取引、先物・オプション取引、商品先物取引、外国為替保証金取引、取引所CFD(くりっく株365)では差し入れた保証金・証拠金(元本)を上回る損失が生じるおそれがあります)。各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等及びリスクは商品毎に異なりますので、詳細につきましては、SBI証券WEBサイトの当該商品等のページ、金融商品取引法等に係る表示又は契約締結前交付書面等をご確認ください。
手数料へ戻る
|
 |

回答が必要なご質問は「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください。
|