投資信託 > 【2/1(水)より】投信マイレージがリニューアル!ポイントが貯まりやすくなります!
【2/1(水)より】投信マイレージがリニューアル!ポイントが貯まりやすくなります!
2017/01/20
![](https://sbisec.akamaized.net/sbisec/images/base/g_fund_info170120_01_title.jpg)
投信マイレージってどんなサービス?
対象投資信託の月間平均保有額に応じてSBIポイントが貯まるお得なポイントプログラムです。
投資信託を売買された月もSBIポイントを獲得いただけ、貯まったSBIポイントは「現金」「他のポイント」「商品」に交換できます!
例えば現金に交換すると、実質的に投資信託保有コストの削減ができます。(SBI証券で獲得した「SBIポイント」を、「現金」や、「他のポイント」、「商品」などに交換するは、あらかじめ「SBIポイント」のご利用開始のお手続きが必要となります。)
お知らせ
投信マイレージサービスは2/1(水)より、リニューアルしました。
リニューアル後、初回のポイント付与日は、2017/3/15(水)となります。
今までサービス対象外だった低信託報酬率のインデックスファンドなど一部の銘柄(当社指定銘柄)も対象となります。新たに対象となったファンドについては、月間平均保有額に関わらず0.05%のポイントが付与されるようになります!
【新たに付与対象となる主な銘柄】
- 「ニッセイ−<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド」
- 「大和−iFree 8資産バランス」
- 「One−たわらノーロード 先進国株式」
- 「三井住友−三井住友・DC日本株式インデックスファンドS」 等
投信マイレージサービスポイント付与率一覧(2017/2/1以降)
- ※ポイント付与対象は、当社取扱の国内公募株式投資信託のみです
- ※付与対象銘柄及び付与率は今後変更となる場合があります。
- ※MMF、中国F、MRF、外貨建MMF、ETF、REIT、外国籍投資信託等は引き続き投信マイレージ対象外となります。
投信マイレージサービスでは、投信の月間平均保有額が1,000万円以上となると、従来からの対象銘柄についてはポイント付与率が2倍(0.2%)になります。新たに投信マイレージサービスの対象となる低信託報酬の投資信託(当社指定銘柄)に適用されるポイント付与率は0.05%となりますが、1,000万円以上となるとポイントが2倍(0.2%)になる、月間平均保有額の判定対象には含まれるようになります。
従来のマイレージ対象銘柄
月間平均保有額 | ||
---|---|---|
月間平均保有額 | 1,000万円以上 | 1,000万円未満 |
付与ポイント数(年率) | 0.2%(倍にUP) | 0.1% |
+ |
新たなマイレージ対象銘柄
月間保有金額に関わらず | |
---|---|
0.05% |
- ※2017/2/1のリニューアルにより、新たに投信マイレージサービスの対象となる銘柄(当社指定銘柄)については、こちらの銘柄の月間平均保有額に対して、0.05%の付与となります。
- ※ポイント付与率の判定基準となるのは、お客様が2008/10/1以降に買付・移管入庫された全投信銘柄の預かり残高を合算して算出された月間平均保有額となります。
- ※売却の場合、 買付約定日の古い保有残高より減算いたします。
つまり、今まで以上にポイントが貯まりやすくなります!
(1)原則全ての国内公募株式投資信託が投信マイレージの対象となります!
(2)新たなマイレージ対象銘柄も、月間平均保有額の判定対象に加わります!
![](https://sbisec.akamaized.net/sbisec/images/base/g_fund_info170120_01_01.gif)
・ポイント付与対象銘柄
・・・C(A+B)
・残高基準(投信保有額)の判定対象
・・・C(A+B)
・ポイント付与率
【(A)について】
(A)+(B)合計の月間平均保有額(C)が
・・・1,000万円以上の場合
⇒(A)の月間平均保有額 ×0.2%
・・・1,000万円未満の場合
⇒(A)の月間平均保有額 ×0.1%
【(B)について】
(A)+(B)合計の月間平均保有額(C)に関わらず、(B)の月間平均保有額×0.05%
ポイント付与対象銘柄が拡大!この機会にSBI証券へ投資信託を移管入庫しませんか?
2017/2/1(水)リニューアル後のポイント付与率
(A)…すでに投信マイレージのサービス対象となっている銘柄
(B)…今回新たに投信マイレージのサービス対象となる銘柄
(A)+(B)合計の月間平均残高が1,000万円
・・・以上の場合、(A)に該当する月間平均保有額×0.2%(年率)
・・・未満の場合、(A)に該当する月間平均保有額×0.1%(年率)
(B)に該当する低信託報酬ファンドの月間平均残高
→ 月間平均残高が1,000万円以上か未満かに関わらず一律0.05%を付与!
(B)に該当する月間平均保有額×0.05%(年率)
- ※基準価額の変動により、お返しするポイントは変動いたします。当初買付時より基準価額が下落した場合には、受け取れるポイントも減額されますのでご注意ください。
- ※2008/10/1以降に買付・移管入庫された投資信託を保有されている、インターネットコース(コールセンターのお客様含む)のお客様が対象となります。
- ※一部の金融商品仲介業者を経由して口座開設をされたお客様に対しましては、SBIポイントの付与をいたしておりません。
ご注意事項
- 投資信託は、主に国内外の株式や債券等を投資対象としています。投資信託の基準価額は、組み入れた株式や債券等の値動き、為替相場の変動等により上下しますので、これにより投資元本を割り込むおそれがあります。
- 投資信託は、個別の投資対象毎にご負担いただく手数料等の費用やリスクの内容や性質が異なります。ファンド・オブ・ファンズの場合は、他のファンドを投資対象としており、投資対象ファンドにおける所定の信託報酬を含めてお客様が実質的に負担する信託報酬を算出しております(投資対象ファンドの変更等により、変動することがあります)。
- 「毎月分配型投資信託」または「通貨選択型投資信託」が含まれております。お取引の前に必ず「
毎月分配型投信の収益分配金およびNISAでのご注意事項、ならびに通貨選択型投信に関するご注意事項」の内容をご確認いただきますようお願いいたします。
- ご投資にあたっては、目論見書や契約締結前交付書面をよくお読みください。