SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を−

株価検索
  • ポートフォリオ
  • 取引
  • 口座管理
  • 入出金・振替

2025-04-21 01:42:45

担保貸株

担保貸株で効率的に資産運用 担保貸株サービス 信用取引の保証金として使いながら、貸株金利をもらおう! 担保貸株で効率的に資産運用 担保貸株サービス 信用取引の保証金として使いながら、貸株金利をもらおう!

SBI証券の担保貸株サービス

SBI証券の担保貸株サービスは、通常の貸株サービスとは異なり、信用取引の保証金として活用している代用有価証券を貸し出して金利を受け取ることができるサービスです。

安心の分別管理!万一のときも相当額を返還

貸出中の代用有価証券の評価額分の担保金は、当社の資産とは区別して管理しているため、万が一当社が破綻したとしても貸出中の株式等の代用相当評価額を返還することができます。

  • 担保金利が0%と表示されている場合は、貸出されません。そのため株式として分別が行われます。
  • 貸株サービスは分別管理の対象外となりますので、ご注意ください。
担保貸株のイメージ図
  • 担保貸株サービスは、原則毎営業日の抽選処理で当選した場合に貸し出されます。

貸株サービス

Tips 担保貸株サービスのポイント

  • 担保のままで金利を受け取ることができる

    信用取引の担保 (代用有価証券) にしたまま貸し出して貸株金利を受け取ることができます。

    • 担保貸株サービスは、原則毎営業日の抽選処理で当選した場合に貸し出されます。
  • 貸出中でもいつでも売却・現渡が可能

    貸出中の株式はいつでもお好きなタイミングで売却、現渡が可能です。

    返却手続き等は一切不要でそのまま売却、現渡に利用できます。

担保貸株サービスの魅力

代用有価証券のまま貸出可能!

担保 (代用有価証券) が貸出しされた日数に応じて貸株金利が受け取れます。

担保貸株サービスをを利用すれば、代用有価証券 (原則80%評価) のままで株式を貸し出すことができます。また、貸出中の株式も信用取引の保証金として活用でき、貸株金利を得ながら、信用取引の余力計算に反映されます。

  • 原則毎営業日の抽選処理で当選した株式に特別金利が適用されます。
  • 担保金利が0%と表示されている場合は、貸出されません。そのため株式として分別が行われており金利は付与されません。
  • 信用口座を開設されているお客さまは、新たに買付した※1現物株式は担保貸株に振替されます。
  • 「すべて担保貸株に貸出する」に設定した場合、貸株 (信用併用) で貸出中の株式も含め全数量担保貸株に貸出されます。一部株式を貸株 (信用併用) にすることを希望される場合、信用取引の委託保証金率が維持可能な状態で当該銘柄の保有株すべてを貸株 (信用併用) に振り替えた後、一部株式を担保貸株に振り替えし直す必要があります。
  1. 新規に買付した株式・現引した株式・入庫した株式・単元未満株の買増し等により単元株化した株式

配当金や株主優待の権利を自動で受け取り!

「株主権利自動取得サービス」で配当金・株主優待の権利も取得できます。

お客さまのニーズに合わせて、3つのコースからお選びいただけます。貸付中の代用有価証券は権利確定日までに自動で返却されるため、配当金や株主優待の権利の取得が可能です。金利優先コースを選択すると、貸株金利の受け取りを優先することができます。

  • 配当・優待優先コース

    配当金と株主優待の権利を両方とも受け取ることができます。

  • 優待優先コース

    株主優待の権利を受け取ることができます。

  • 金利優先コース

    配当金や株主優待よりも金利を優先して受け取ることができます。

  • 配当金相当額とは株式を貸出している間に配当金の受け取りが発生した場合、配当金に代わって支払われるものです。

いつでも売却可能

貸株中はいつでも売却が可能!面倒な手続き不要!

貸出中の株式でも、手続きなしでそのまま売却することが可能です。

よって、売却のタイミングを逃すことはありません!

  • 売却した場合、貸し出していた株は自動で返却され、約定日から起算して2営業日目まで金利が付与されます。

お申込の流れ

担保貸株設定時、新規買付時の2営業日後から、貸出され貸株金利が付きます。

貸株サービス申込後、貸株残高画面より設定の変更が可能になります。

お申込方法

信用取引口座未開設のお客さま

担保貸株サービスを利用するには、信用取引口座の開設が必要になります。信用取引口座開設後、貸株サービスをお申し込みください。

信用取引口座開設済のお客さま

以下の方法で、貸株サービスにお申し込みください。申し込み完了後、代用有価証券の保有残高および、利用開始以降の買付分につきましては、自動で担保貸株サービスが適用されます。

貸株についてよくあるご質問

貸株サービスへ戻る

ユーザーネーム
パスワード

セキュリティキーボード

ログインにお困りの方

ソフトバンクグループ株式会社第65回無担保社債

よくあるお問合せ
・口座開設の流れ
・NISA関連のお問合せ
・パスワード関連のお問合せ

HYPER SBI 2 ダウンロード
  • 【セミナーお申し込み受付中】ETFセミナー

SBI証券はお客様の声を大切にしています


ページトップへ

何かお困りですか?

今すぐ口座開設

お問い合わせ  |  投資情報の免責事項  |  決算公告  |  金融商品取引法等に係る表示  |  システム障害の備え

金融商品取引業者 株式会社SBI証券 関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者
加入協会/日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、
一般社団法人日本STO協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人日本暗号資産等取引業協会
SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を− © SBI SECURITIES Co., Ltd. ALL Rights Reserved.