ホーム > サービス案内 > ATMカード・クレジットカード > キャッシュカード
キャッシュカード
セブン銀行・ゆうちょ銀行ATMからSBI証券総合口座への入出金が可能です。 |
![]() |
サービス概要
お申込対象 |
当社インターネット取引口座をお持ちの「個人」のお客さま
|
---|---|
発行手数料 |
無料
|
利用可能なATM |
セブン銀行ATM ゆうちょ銀行ATM
|
お取引単位 |
入金・出金共に5,000円以上1,000円単位 |
入金限度額 |
1日あたり1,000万円まで、1回あたり100万円まで
|
出金限度額 |
1日あたり50万円まで、1回あたり50万円まで
|
各種設定 |
WEBサイトにて、1日あたりの出金回数等の変更が可能です。
|
利用状況確認 |
ログイン後の当社WEBサイト「入出金・振替」>「ATM操作履歴」画面にてご確認いただけます。 |
手数料
取引ATM |
取引 |
時間帯 |
手数料 |
---|---|---|---|
セブン銀行 |
入金・出金 |
7:00〜19:00 |
0円 |
上記以外 |
100円(税込110円) |
||
残高照会 |
時間帯にかかわらず |
0円 |
|
ゆうちょ銀行 |
入金・出金 |
時間帯にかかわらず |
200円(税込220円) |
残高照会 |
時間帯にかかわらず |
0円 |
利用可能時間帯
取引ATM |
取引 |
曜日 |
時間帯 |
---|---|---|---|
セブン銀行 |
入金・残高照会 |
平日 |
0:05〜23:55 |
土曜 |
0:05〜7:00、 |
||
日曜 |
2:00〜23:55 |
||
出金 |
平日 |
0:05〜23:55(※1) |
|
土曜 |
0:05〜7:00、 |
||
日曜 |
2:00〜23:55 |
||
ゆうちょ銀行 |
|||
入金・出金・残高照会 |
平日 |
0:05〜23:55 |
|
土曜 |
8:00〜23:00 |
||
日曜 |
2:00〜20:00(※2) |
||
祝日・12/31 |
0:05〜20:00(※2) |
- ※セブン銀行ATMの祝日の利用可能時間帯は、該当曜日の利用可能時間帯となります。
- ※利用可能時間帯につきましては、ATMの設置場所等により異なる場合がございます。
(※1)月末最終営業日の前営業日は0:05〜15:00となります。
(※2)月曜日及び休翌日(休日の翌日)の場合は7:00からの取り扱いとなります。
その他ご注意事項
- ※ATMで出金する場合の出金可能な最大金額は、当社がお客さまのMRF、お預り金、SBIハイブリッド預金、委託保証金等の残高、有価証券等のお取引及び精算状況等を勘案して当社が定める方法により算出した金額(以下「ATM出金可能額」といいます。)の範囲内とさせていただいております。
- ※セブン銀行のATMにおいて、入出金の取引画面で表示される「お取引後残高」欄、残高照会の画面で表示される「現在残高」欄及びATMを通じたお取引後に出力される「ご利用明細票」の「お取引後残高」欄(ゆうちょ銀行ATMの場合は「残高」欄)は、「ATM出金可能額」を表示しております。お客さまの「MRF」、「お預り金」、「委託保証金」等の実際の残高とは異なりますのでご注意ください。
- ※「ATM出金可能額」は、その計算方法の都合上、お客さまがATMによりご入金いただいた金額、または各種取引口座(先物・オプション取引口座、外国為替保証金取引(FX)口座等)から総合口座へお振替された金額が、入金計上日当日には反映されませんので、ご注意ください。ATMによる入金額は、ログイン後の当社WEBサイト「入出金・振替」>「ATM操作履歴」画面にてご確認いただきますようお願いいたします。
ご利用までの流れ(キャッシュカード)
「キャッシュカード」を申し込む
ログイン後の当社WEBサイト「入出金・振替」>「ATMカード」押下後表示される「ATMカード発行」画面より、ATMカード種別「キャッシュカード」をご選択のうえ、「お申し込み」ボタンを押下ください。

キャッシュカード取扱規程の電子交付サービスを承諾する
「キャッシュカード発行申込」画面にて、「キャッシュカード取扱規程の電子交付サービスを承諾する」ボタンを押下ください。

「キャッシュカード取扱規程」を閲覧する
次画面にて「キャッシュカード取扱規程」を閲覧のうえ、「申込」ボタンを押下ください。

キャッシュカードを発送いたします
当社からキャッシュカードを発送いたします。
- ※毎週月曜日(祝日の場合は前営業日)15:00頃をお申し込み締切時間とし、原則締切日の6営業日後(予定)に当社より簡易書留郵便にて発送を予定しております。
- ※発送日はお客さまのお申し込み件数、祝日等の事情により、遅れる場合がございます。

キャッシュカード機能暗証番号を設定する
「キャッシュカード」がお手元に届きましたら、ログイン後の当社WEBサイト「入出金・振替」>「ATMカード利用状況」を押下してください。「発行ATMカード」より「暗証番号登録/変更」押下後表示される画面にて、キャッシュカード機能暗証番号を設定してください。 設定後にキャッシュカード機能のご利用が可能となります。
キャッシュカード不着時のお取扱について
キャッシュカードはお客さまが当社に登録いただいているご住所に、転送不要の簡易書留郵便にて郵送されます。転居等の理由によりお客さまのご住所が確認できないため、当該郵便物が当社に返送された場合、お申し込みいただきましたキャッシュカードは廃棄させていただきます。再発行をご希望される場合、登録のご住所を変更後、再度お申し込みいただきますようお願いいたします。再発行にはATMカード発行手数料がかかりますのでご注意ください。
また、簡易書留郵便の保管期限切れのため当社に返送された場合、2回まで再送いたします。2回目の再送が保管期限切れのため当社に返送された場合、お申し込みいただきましたキャッシュカードは廃棄させていただきます。この場合におきましても再発行にはATMカード発行手数料がかかりますのでご注意ください。
お問い合わせ・紛失時等の連絡先
SBI証券 カスタマーサービスセンター 0120-104-214(トーシニイーヨ)
年末年始を除く平日8:00〜18:00
携帯電話からは03-5562-7530をご利用ください。
- ※カード紛失等のご連絡は24時間受付いたしております。