ホーム > サービス案内 > 口座開設 > ジュニアNISA(未成年口座) > 口座開設の流れ(未成年口座・ジュニアNISA口座の同時申込)
口座開設の流れ(未成年口座・ジュニアNISA口座の同時申込)
- ※税務署の確認に1〜2週間程度かかります。
お客さまにご用意いただく本人確認書類の例
親権者さま2名と同一世帯の未成年者さまが開設される場合 |
|
---|---|
お客さまにご用意いただく書類 |
当社からお送りする書類 |
|
|
※1 マイナンバー記載の住民票は、親権者さまと未成年者さまの氏名・生年月日・続柄が記載されている必要があります。
※2 本人確認書類等に表示されている機微情報(本籍地、臓器提供意思確認欄・病歴等)や、健康保険証の保険者番号及び被保険者等記号・番号(QRコード含む)、国民年金手帳の基礎年金番号等は、撮影前に当該項目をマスキングする(付箋などで隠す)、もしくは撮影後に当該項目を黒塗りしたうえでご提出ください。書類審査時に機微情報や被保険者等記号・番号等、基礎年金番号等が含まれていた場合は、当社にて該当箇所を判読できないように処理いたします。
下記にあてはまるお客さまはご用意いただく書類が異なりますので、「口座開設のお申し込みの際にご用意いただくもの(未成年のお客さま)」をご確認ください。
- 上記の本人確認書類をご用意できない場合
- 親権者さまがお一人の場合
- 親権者さまと未成年者さまが同一世帯でない場合
- 未成年者後見人が選出されている場合
- 親権者さま2名と未成年者さまが同一世帯で、親権者さまが世帯主でない場合
未成年口座開設の流れ
親権者さまがSBI証券の口座をお持ちかお持ちでないかでお手続きが異なります!
まだ口座をお持ちでない場合は、まず親権者さまの口座開設へお進みください。
SBI証券に口座を持っている
SBI証券に口座を持っていない
口座開設の流れ
@ ジュニアNISA口座同時開設に必要な書類請求をお申し込みください
「ジュニアNISAのお申込みはこちら」ボタンを押下して、次の画面へお進みください。
「親権者の証券総合口座」と「開設対象となる未成年者の未成年口座」が揃っていなくてもお申し込みいただけます。
※お電話での未成年口座の申込書のご請求は受付いたしておりません。
「お申し込み画面へ」とお進みください
お客さまの未成年口座の保有状況等に合わせた「ジュニアNISA書類請求」をいただけます。
※ご質問に回答された内容に合わせ、発送する書類内容が変わります。

ご回答された内容に応じ、遷移先が変わります。
お客さまの口座の保有状況等に合わせた画面へ遷移いたします。
※遷移されたページのお手続きを完了いただけると、ジュニアNISA口座開設に必要な書類を発送いたします。
A 「口座開設申込書」を郵送
ご請求後、約5営業日程度で、資料請求の際に入力された事項があらかじめ印字された「口座開設申込書」がお手元に届きます。

以下のすべての書類を同封のうえ、ご返送いただきますようお願いいたします。
当社からお送りする資料に同封されている書類
以下2点の書類につきましてご確認いただき、必要事項をご記入ください。
- 証券総合サービス申込書兼NISA(ジュニアNISA)申請書
- 未成年口座開設及び取引に関する同意書(申込書)
お客さま自身でご準備いただく書類
ご用意いただく書類は、お客さまと未成年者さまの居住状況などによって異なります。こちらのページより、簡単にご確認いただけます。
B 書類のご返送
「口座開設申込書」の必要箇所にご記入いただき、必要書類を添えて、同封の返信用封筒にてご返送ください。
- ※「口座開設申込書」等に個人情報をご記入いただく際は、「お客様の個人情報の利用目的」を未成年者、親権者各自でご確認ください。
- ※「口座開設申込書」にあらかじめ印字されている項目については、その内容をご確認いただき、訂正がある場合は、お手数ですが再度口座開設申込書をご請求ください。
- ※税務署での確認に、1〜2週間ほどお時間をいただきます。
取引主体が親権者(=親権者さまが発注等を行う)の場合 |
|
---|---|
お客さまにご用意いただく書類 |
当社からお送りする書類 |
|
|
取引主体が未成年者(=未成年者さまが発注等を行う)の場合 |
|
---|---|
お客さまにご用意いただく書類 |
当社からお送りする書類 |
|
|
C 「口座開設手続完了のご案内」を郵送
未成年口座のお取引に必要な「口座番号」・「パスワード」・「取引パスワード」等が記載された「口座開設手続完了のご案内」等の書類を取引主体宛に簡易書留郵便(転送不可)にてご郵送いたします。
取引主体を親権者さまとされた場合は、未成年者さま宛に「未成年口座開設完了のご案内」を簡易書留郵便(転送不可)にてご郵送いたします。
税務署でのジュニアNISA口座開設に関する確認が完了すると、税務署からSBI証券に、お客さまのジュニアNISA口座開設確認の通知がなされます。
SBI証券ではその通知を元に、当社WEBサイト(ログイン後)からご確認いただける「重要なお知らせ」にて、お客さまへジュニアNISA口座開設完了のご連絡をいたします。
- ※「口座開設申込書」をご返送いただいてから、約10日程度お時間を要しておりますので、あからじめご了承ください。

- ※「口座開設手続完了のご案内」はご登録住所へ発送させていただきます。
- ※配達の際、お客さまがご自宅に不在の場合は、管轄の郵便局にご連絡いただき、お受け取り方法をご指定ください。
- ※郵便局での保管期間は7日間となりますので、保管期間を経過しても、お客さまがお受け取りにならない場合は、当社へ返送されますのでご注意ください。
D WEBサイトへログインして利用開始
「口座開設手続完了のご案内」を受取ったら、WEBサイトにログインしてみましょう。
ログインには「口座開設手続完了のご案内」に記載されている「ユーザーネーム」と「パスワード」が必要になりますので、お手元にご用意ください。