ホーム > ロボアドバイザー(自動運用サービス) > WealthNavi(ウェルスナビ) for SBI証券 特集・セミナー
WealthNavi(ウェルスナビ) for SBI証券 特集・セミナー
WealthNavi(ウェルスナビ) for SBI証券の特集コンテンツと動画でわかりやすく解説する動画セミナー、対談コンテンツなどをご覧いただけます。さらに、WealthNavi会場セミナーの開催情報もご確認いただけます。
動画セミナー
WealthNavi for SBI証券 <なぜWealthNaviは「米国株だけ」に投資しないのか?>
WealthNavi for SBI証券 <「貯める」vs「運用する」を30年後に比べてみたら?>
WealthNavi for SBI証券 <世界の富裕層はどんな資産運用をしている>
WealthNavi for SBI証券 <ケースで比較 短期売買は長期投資に勝てた?>
WealthNavi for SBI証券 <自動積立のメリット>
WealthNavi for SBI証券 <リスク許容度はいつ変えればいい?>
WealthNavi for SBI証券 <少額でも世界約50カ国1万1000銘柄に投資できるのはなぜ>
WealthNavi for SBI証券 <最適ポートフォリオって何ですか>
WealthNavi for SBI証券 <いつ出金すればいいですか>
WealthNavi for SBI証券 <なぜWealthNavi は分配金を再投資するのか>
WealthNavi for SBI証券 <コア・サテライト戦略 とは>
WealthNavi for SBI証券 <リスク許容度ってなんですか>
WealthNavi for SBI証券 資産運用はいくらから始めればいい?
WealthNavi for SBI証券 世界のプロが行う資産運用とはどんなもの
WealthNavi for SBI証券 全自動の資産運用サービスとは?
【主な内容】
- ノーベル賞受賞者が提唱する理論に基づく金融アルゴリズムで誰もが世界水準の資産運用を行うことが可能
- 6つの質問に答えるだけで銘柄選びから、資産配分・金融商品の決定、そして入金、発注、毎月の積立投資、運用開始後の分配金の再投資やリバランスに至るまで、すべて自動
WealthNaviの気になる運用実績は?(2017/3/16撮影)
WealthNavi for SBI証券 の始め方は?(2017/3/16撮影)
WealthNavi for SBI証券とは?(2017/3/6撮影)
【主な内容】
- WealthNavi for SBI証券の特徴
- 過去25年間にWealthNavi for SBI証券で投資を続けていた場合、どのように資産が変化していたの?
- 長期投資のメリット
- ※2018/9/28より最低投資金額を10万円に引下げました。
運用方法は?(2017/3/6撮影)
【動画対談!】 ロボアドバイザー「WealthNavi for SBI証券」の魅力に迫る(2016/12/9撮影)
【主な内容】
- ロボアドバイザーとは
- 投資や資産運用の初心者や、忙しくて自分で投資する時間のない方に向いているサービス
- WealthNavi for SBI証券の概要、特色
- 今後のサービス拡充予定
- ※2018/9/28より最低投資金額を10万円に引下げました。
会場セミナー
2017年6月
- 2017/6/28開催
- 投資も自動運用の時代に?ロボアドバイザーで行う王道の資産運用
会場セミナー(6/28開催)が金融&IT情報サイト「グッドウェイ」で取り上げられました (グッドウェイWEBサイト)
2017年4月
- 2017/4/19開催
- 急成長中のロボアドバイザーの人気の秘密とは!?
会場セミナー(4/19開催)が金融&IT情報サイト「グッドウェイ」で取り上げられました (グッドウェイWEBサイト)
2017年3月
- 2017/3/22開催
- はじめての投資は、ロボアドバイザーにお任せ!
ご注意事項
- 「WealthNavi for SBI証券」の口座開設には、SBI証券総合口座開設が必要です。
- 当社にインターネット取引口座をお持ちのお客さまがお申し込みいただけます。 法人口座のお客さまは、現在お申し込みいただけません。
- 当社は、ウェルスナビ株式会社の取引口座(ETFの自動運用口座)開設申込みの紹介、勧誘、および取次ぎ、お客さまとウェルスナビ株式会社との間で締結する投資一任契約の媒介を行い、資産の管理・運用はウェルスナビ株式会社が行います。
- 海外ETFへ投資を行いますので、預り資産の時価評価額は大きく変動する可能性があります。したがって、投資元本が保証されているものではなく、これを割り込むことがあります。運用による損益はすべてお客さまに帰属します。
- ウェルスナビ株式会社が提供する一連のサービスに対し、手数料をご負担いただきます。手数料額は日々の時価評価に応じ計算され計算期間中累計されるため、事前に金額または上限を表示することができません。ご負担いただく利用料等およびリスク情報につきましては契約締結前交付書面をご覧ください。
- 「WealthNavi for SBI証券」は当投資一任契約に基づくものであるため、原則としてお客さまが自ら有価証券の個別の売買注文を行うことはできません。
- 「WealthNavi for SBI証券」の口座開設手続きや、「WealthNavi for SBI証券」の操作方法、運用に関するご質問は、ウェルスナビ株式会社
へお問い合わせください。
- 「WealthNavi for SBI証券」の口座開設申込画面までの進み方に関するご質問は、当社へお問い合わせください。
商号等:株式会社SBI証券 金融商品取引業者 登録番号:関東財務局長(金商)第44号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会
ウェルスナビ株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2884号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会