SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を−

株価検索
  • ポートフォリオ
  • 取引
  • 口座管理
  • 入出金・振替

2024-12-09 04:17:53

ホーム > 投資を学ぼう > チャートの見方

チャートの見方

チャートとは、過去の株価データをグラフにしたもので、株価の「トレンド」を示すものです。株価の上下を表した「ローソク足」と、株価の平均値を一つの線でとらえた「移動平均線」、そして「出来高」を加えたものが一般的です。
このチャートにはさまざまな「パターン」があり、天井圏・底値圏を表す「シグナル」をあわせて、「買い時」がわかります。

まず、チャートに使われる基本的な用語をチェックしましょう!

ローソク足とは

ローソク足とは、株価の動きを長方形(ローソク)に表したものです。
株価が始値よりも終値が高く終えたことを意味する「陽線」、株価が始値よりも終値が安く終えたことを意味する「陰線」、上昇も下降もしない「十字足」の三種類あります。
その日の高値・安値をローソク足に加えて、一日の株価を表す「日足(ひあし)」ができます。日足のローソク足を連続して表に並べることで日足チャートができあがります。また、「週足(しゅうあし)」とは1週間の株価の値動きを表し、「月足(つきあし)」は1ヶ月の株価の値動きを表します。

  • ※当社WEBサイト上では「陽線は赤」、「陰線は青」で表示されています。

移動平均線とは

移動平均線とは、一定期間の株価の終値の平均値を繋ぎ合わせた折れ線グラフです。
例えば25日移動平均線の場合、その日からさかのぼって25日間の終値を合計し、25で割ったものが第1日目の移動平均値となります。次の日からも同じように、株価の合計を25で割り、順次移動しながら株価の平均値をだしてグラフ化すれば、25日移動平均線になります。

移動平均線は、自分が想定する投資期間や投資スタンスに応じて、日足の短期線から200日の
長期線など使い分けることができます。また、ローソク足や他のテクニカル指標と組み合わせる
ことで、相場の流れや株価の転換点を見つけることができるのです。

出来高とは

出来高とは、「売買高」とも呼ばれ、株式の売買が成立した合計の株数をいいます。出来高が多いほど、売買が活発であることを意味し、人気度が高いとも言われます。株価が大きく動く前や動き始めの時には、 一般的に出来高が増える傾向があります。チャート上では棒グラフで表されます。

出来高ランキングをチェックすれば、株価が動いている銘柄がわかりますよ。

チャートで株価や出来高が大きく動いていたら、何かニュースが出たかもしれませんね。
ニュースや材料は当社個別銘柄サイトのニュースでチェックできますよ。

ご注意事項

  • 本ページでご紹介する個別銘柄及び各情報は情報提供のみを目的としており、投資の勧誘や個別銘柄の売買を推奨するものではありません。投資にあたっての最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。

<手数料等及びリスク情報について>

  • 株式の取引にあたっては、所定の手数料がかかります(手数料はお客様の取引コース、取引チャネルにより異なることから記載しておりません)。株式の取引は、株価の変動等により損失が生じるおそれがあります。
    詳しくは、SBI証券WEBサイトの当該商品等のページ、金融商品取引法に係る表示又は契約締結前交付書面をご確認ください。
ユーザーネーム
パスワード

セキュリティキーボード

ログインにお困りの方

総額300万円山分け 入庫キャンペーン
お客さまサポート

よくあるお問合せ
・口座開設の流れ
・NISA関連のお問合せ
・パスワード関連のお問合せ

HYPER SBI 2 ダウンロード
  • 国内信用デビュープログラム 年末年始大感謝祭 期間限定で最大20万円キャッシュバック!

SBI証券はお客様の声を大切にしています


ページトップへ

何かお困りですか?

今すぐ口座開設

お問い合わせ  |  投資情報の免責事項  |  決算公告  |  金融商品取引法等に係る表示  |  システム障害の備え

金融商品取引業者 株式会社SBI証券 関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者
加入協会/日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、
一般社団法人日本STO協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人日本暗号資産等取引業協会
SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を− © SBI SECURITIES Co., Ltd. ALL Rights Reserved.