債券 > 抽選のお申し込み方法と結果の確認方法
抽選のお申し込み方法と結果の確認方法
こちらでは債券の抽選によるお申し込み方法と抽選結果の確認方法についてご案内します。
抽選のお申し込み
【1】銘柄の選択
債券ページのおすすめ商品、または販売中の商品一覧から銘柄を選択します。


【2】銘柄情報の確認
銘柄の詳細情報ページにて「売出概要」および「抽選のお申し込みにあたって」 の確認を行い、「お申し込みはこちら」ボタンをクリックします。


【3】申込画面に移動
(ログインしていない場合は、ログイン後に表示されます。)


【4】交付書面の確認


【5】買付注文の入力
抽選のお申し込みと同時に買付金額に応じた買付余力を拘束させていただきます。
(抽選後、約定出来なかった場合は、拘束した買付余力は速やかに総合口座へお戻しいたします。)


【6】買付数量のご確認


【7】注文完了

お申し込み内容のご確認
注文受付完了後は、「取引」>「円貨建債券」>「注文照会(取消)」にて、お申し込み内容をご確認いただけます。
※3/27(火)の14:00以降は、「取引」>「円貨建債券」>「注文履歴」にてご確認ください。
(1)「抽選申込」・・・抽選申込期間中及び抽選完了まで表示されます。
(2)「取消」・・・抽選申込期間中に限り、お申し込み(ご注文)の取消が可能です。ただし、抽選申込期間終了後の訂正・キャンセル等は承ることができません

抽選結果のご確認
3/27(火)20:00以降に、「メッセージボックス>当社からのお知らせ」へ抽選結果のご連絡をいたします。
また、3/27(火)19:00以降は「取引」>「円貨建債券」>「注文履歴」にて抽選結果および約定数量をご確認いただけます。
当選した場合は『約定(3)』、当選しなかった場合は『約定出来ず(4)』と表示されます。
抽選の結果、最終当選者のお申し込み分につきましては、一部約定となる可能性がございますので、
約定数量・約定金額(5)を必ずご確認ください。
