SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を−

株価検索
  • ポートフォリオ
  • 取引
  • 口座管理
  • 入出金・振替

2024-04-19 16:21:50

マーケット > レポート > 米国ウィークリー・マンスリー >  “新たな「期待」を抱き、いざ、頂上奪還を目指す?”

“新たな「期待」を抱き、いざ、頂上奪還を目指す?”

2019/2/28
提供:フィリップ証券株式会社
リサーチ部:笹木 和弘、増渕 透吾

ハト派になったパウエル議長

  • パウエルFRB議長は2/26の議会証言で、経済は良好だが一部で「相反する流れやシグナル」が見られると指摘。それを踏まえ、1月のFOMCでは将来の政策金利について辛抱強いアプローチを取ることは正当化されると判断したと説明した。また、この先の政策判断は引き続きデータ次第となると述べた。
    金融当局者の間では、利上げ再開を巡る意見の相違が顕在化しそうだ。アマースト・ピアポント・セキュリティーズは、低失業率の下でインフレ率が2%近辺で推移するなら再開すべきとするクリーブランド連銀総裁に代表される陣営と、インフレ率が自分達の予想を上回る必要があるとするNY連銀総裁に代表される陣営に大別。今後はボードメンバーの動向が注目されよう。(増渕)

FRBは辛抱強いアプローチ〜利上げ再開では意見の割れるボードメンバー

英ブレグジットの歴史的考察

  • 市場は、期限が迫る英国のEU離脱に係る「ハード・ブレグジット」懸念に揺れている。外から見れば「英国人は賢明でない選択をしている」と映るが、歴史を紐解くと、既に欧州大陸から離脱した経験があることが分かる。時は16世紀、ローマ教皇や神聖ローマ皇帝のローマ・カトリック教会から離脱・独立、イギリス国教会を確立した歴史である。
    年表にあるように、ヘンリ8世王妃離婚問題から紆余曲折を経て、エリザベス1世よってイギリス国教会が確立。その後、スペインの無敵艦隊を撃破し大英帝国の礎を築いた。現在の英国民の心理には栄光へ向かう歴史の記憶が刻まれているのだろうか?(笹木)

英ブレグジットの歴史的考察〜欧州からの離脱が大英帝国の礎に!

米大統領は「底値買い」の天才?

  • トランプ大統領は昨年12/25に「まさに「素晴らしい買いの好機だ」と主張、NYダウでは、12/26始値から2/26終値まで19.2%(4200ドル)上昇した。
    相場下落局面で歴代大統領が株式市場に関するコメントを発し、買い転換を演出していることがある。ニクソン(1970/5)「率直に言ってお金があればすぐに株を買う」、レーガン(1985/3)「雄牛を解き放つ」、ブッシュ(2002/7)「株式市場のバリューは割安」、オバマ(2009/3)「株式の買いは潜在的に良い取引」など。割安なタイミングでの発言は買い転換へのきっかけになりやすいということは言えるだろう。(笹木)

歴史が示す大統領発言の有効性〜大統領は「底値買い」の天才か?

取引所間競争の激化と寡占化

  • 英調査会社の取引所ブランド価値調査によれば、2019年トップ10のうち米国が5社を占めた。NYSEは親会社がICEであり、上場企業としてはCMEグループ(CME)、インターコンチネンタル取引所(ICE)ナスダック(NDAQ)、CBOEホールディングス(CBOE)の4社。4社間でも時価総額ではCME(2/26末で637億USD)とICE(同428億USD)に対し、NDAQ(同151億USD)とCBOE(同106億USD)に分かれ二極化している。
    CMEグループやICEが傘下の取引所を更に増やし寡占化の傾向を強めている中で、利用料金への不満を背景にユーザーの大手金融機関が取引所を創設する動きも要注目である。(笹木)

取引所間競争の激化と寡占化〜米国製が圧倒、強者が更に勢力拡大

米国の消費者マインドが復調

  • 商務省が2/14に発表した12月の小売売上高は前月比1.2%減。減少幅は2009/9以来9年3ヵ月ぶりの大きさだった。一方、2/15に発表された2月のミシガン大学消費者マインド指数は95.5と2年ぶり低水準だった前月から持ち直し、市場予想の93.7も上回った。12月は株式市場の急落や政府機関閉鎖の影響が出たが、一時的な落ち込みと見られる。FRBの利上げ見合わせもあり当面は堅調な個人消費が維持されよう。
    ウォルマート(WMT)が2/19に発表した2019/1期4Q(2018/11-2019/1)では、注目のウォルマート・米国の既存店売上高が前年同期比4.2%増と市場予想の同3.2%増を上回る伸びを見せた。アマゾン・ドットコム(AMZN)の躍進で低迷が続いた小売株だが、好決算銘柄は反転の機会もあろう。(増渕)

米国の消費者マインドが復調〜ウォルマートの好決算で反転も

FAANG銘柄の10-12月期決算

  • FAANG銘柄の10-12月期は、中国事業が不振だったアップル(AAPL)を除き大幅増収。フェイスブック(FB)アマゾン・ドットコム(AMZN)は60%台の増益。アルファベット(GOOGL)も売上高が4Qで過去最高となった。独自作品の制作費が膨んだネットフリックス(NFLX)は減益。
    ただ株式市場では先行きのガイダンスに注目が集まっており、反応は大きく分かれた。アップルの1-3月期売上高見通しは市場予想と近い水準であった。2018年末の厳しい状況がそれ以上悪化していないことを示唆すると見られ、株式は買われた。一方、アマゾンは1-3月期の売上見通し(560-600億ドル)が市場予想(610億ドル)を下回り、株価は急落。米ハイテク株では物色の方向が変わる可能性もあろう。(増渕)

FAANG銘柄の決算が出揃った〜物色の潮目は変わるか!?

フィリップ証券株式会社

今すぐ外国株式口座開設

今すぐお取引

免責事項・注意事項

  • 当資料は、情報提供を目的としており、金融商品に係る売買を勧誘するものではありません。フィリップ証券は、レポートを提供している証券会社との契約に基づき対価を得ております。当資料に記載されている内容は投資判断の参考として筆者の見解をお伝えするもので、内容の正確性、完全性を保証するものではありません。投資に関する最終決定は、お客さまご自身の判断でなさるようお願いいたします。また、当資料の一部または全てを利用することにより生じたいかなる損失・損害についても責任を負いません。当資料の一切の権利はフィリップ証券株式会社に帰属しており、無断で複製、転送、転載を禁じます。

    <日本証券業協会自主規制規則「アナリスト・レポートの取扱い等に関する規則平14.1.25」に基づく告知事項>
    本レポートの作成者であるアナリストと対象会社との間に重大な利益相反関係はありません。
ユーザーネーム
パスワード

セキュリティキーボード

ログインにお困りの方

国内信用デビュー&おかえりキャンペーン

ご案内
・【よりスムーズな解決を実現!】お問い合わせ内容の事前入力サービス
・口座開設の流れ

よくあるお問合せ
・NISA関連のお問い合わせ
・パスワード関連のお問い合わせ

HYPER SBI 2 ダウンロード
  • オンラインセミナー
  • 【当選確率最大+5倍!?】最大10万円が当たる!SBIセレクト買付応援キャンペーン

SBI証券はお客様の声を大切にしています


ページトップへ

何かお困りですか?

今すぐ口座開設

お問い合わせ  |  投資情報の免責事項  |  決算公告  |  金融商品取引法等に係る表示  |  システム障害の備え

金融商品取引業者 株式会社SBI証券 関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者
加入協会/日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会、一般社団法人 日本STO協会、日本商品先物取引協会
SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を− © SBI SECURITIES Co., Ltd. ALL Rights Reserved.