SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を−

株価検索
  • ポートフォリオ
  • 取引
  • 口座管理
  • 入出金・振替

2024-04-19 11:22:59

マーケット > レポート > 特集レポート >  業績停滞を抜け出す決算となるか!1-3月期の米決算で注目できるのはコレ!?

業績停滞を抜け出す決算となるか!1-3月期の米決算で注目できるのはコレ!?

2016/04/06

米国企業の16年1-3月期決算発表が4/11(月)のアルコアを皮切りに、4/18(月)の週から本格化します。米株式市場は年初の急落から回復してきましたが、予想PERは既に17倍を超えてきたため、さらなる上値を期待するには企業業績がこれまでの停滞から抜け出すことが必要です。ドル高による業績へのマイナスの影響が緩和する中、これまで逃げ水のように遠のいてきた収益の底入れが実現するか注目です。

今回は15年10-12月期から16年1-3月期にかけて業績モメンタムの改善が予想されている銘柄をスクリーニングで抽出して、以下の5銘柄をご紹介いたします。同様の手法で選んだ、前回(15年10-12月期)の決算プレビューで取り上げた銘柄のパフォーマンスは良好でした(図表4)。

図表1:1-3月期決算の注目銘柄

銘柄 株価(4/4) 52週高値 52週安値
タイム ワーナー(TWX) 73.56ドル 91.34ドル 55.53ドル
プライスライン グループ(PCLN) 1281.76ドル 1476.52ドル 954.02ドル
マイクロソフト(MSFT) 55.43ドル 56.85ドル 39.72ドル
アクセンチュア(ACN) 115.50ドル 116.52ドル 88.43ドル
ブリストル マイヤーズ スクイブ(BMY) 65.97ドル 70.87ドル 51.82ドル
  • ※BloombergデータをもとにSBI証券が作成
1

業績停滞を抜け出す決算となるか!

米国企業の1-3月期決算発表は、4/11(月)アルコアを皮切りに、4/18(月)の週から本格化します。

米株式市場は年初の急落から回復してきましたが、予想PERは既に17倍を超えてきたため、さらなる上値を期待するには企業業績がこれまでの停滞から抜け出すことが必要です。

S&P500指数採用企業のEPSの動向を確認しますと、図表2の通り14年3Q(7-9月)をピークに15年4Q(10-12月)まで、ドル高や新興国経済の減速を受けて低下傾向となっています。

前年比では15年10-12月期に4.4%減で底入れして、16年1-3月期には0.7%減へ改善する見通しとなっています。しかし、15年10-12月期決算発表前には、15年7-9月期に底入れする見通しでしたので、また今回も逃げ水のように遠のいていかないか、注意して見ていく必要がありそうです。

米企業業績が改善すると見込まれる重要な要因は、ドル高による業績へのマイナスが緩和していくと期待される点です。図表3はドル指数の前年同期比を四半期ごとに計算したものですが、15年7-9月期がピークでその後低下しています。企業業績へのマイナスのインパクトは緩和していくと期待されます。

実際に15年10-12月期の決算リリースを主要企業についてチェックしたところでは、為替の影響がさほど緩和しているようには見えませんでした。

しかし、3/22のナイキと3/24のアクセンチュアの15年11月-16年2月期の決算では、ドル高による売上・利益の押し下げが緩和していることが明らかになっていました。

このため今回の決算では為替の重しが軽くなることがはっきり数字として表れ、経営者から今後のドル高の影響の緩和について前向きな発言が聞かれると期待されます。

図表2:S&P500指数企業のEPS(白抜きは予想です)

  • 注:予想はBloomberg集計によるコンセンサス予想です。
  • ※BloombergデータをもとにSBI証券が作成

図表3:ドル高による業績の押し下げは15年7-9月期がピークでした

  • 注:米連邦準備制度理事会(FRB)が発表している貿易加重のドル指数の月次終値を四半期で平均して、前年同期比の変化率を計算しています。16年の2Qと3Qは16年4/1の119.8268を使って計算しています。
  • ※BloombergデータをもとにSBI証券が作成
2

決算で注目の業績モメンタム改善銘柄はコレ!?

前回の四半期決算プレビューレポート「株安を止める決算となるか!10-12月の米決算で注目できるのはコレ!?」(16年1/13掲載)で取り上げた5銘柄の株価騰落率を検証したところ(図表4)、5銘柄のうち4銘柄がS&P500指数の上昇率9.3%を上回り、パフォーマンスが良好でした。

そこで今回も前回同様に、15年10-12月期決算実績から16年1-3月期決算にかけて、業績モメンタムの改善が予想されている銘柄を以下の条件でスクリーニングしています。

【スクリーニング条件】
1. 16年1-3月期予想の増収率が15年10-12月期実績よりも高い
2. 16年1-3月期予想のEPS増加率が15年10-12月期実績よりも高い
3. 過去3ヵ月の通期予想EPSの修正率が-1%以上
4. S&P100指数採用銘柄

抽出された銘柄を「増収率の差」によってランキングしたのが図表5です。この中から今期予想EPSの増加率、予想PERの水準などを総合的に勘案した5銘柄を注目銘柄として取り上げました(赤字でハイライト)。

映画のヒットと堅調な業績で低いバリュエーションに見直しが期待されるタイム ワーナー(TWX)、ドル高の修正が業績を押し上げると期待されるプライスライン グループ(PCLN)、 クラウド事業の好調と「Windows10」によるPCの買い替え需要で業績モメンタムの改善が期待されるマイクロソフト(MSFT)、市場シェアの拡大により業績好調が期待されるアクセンチュア(ACN)、がん免疫治療薬「オプジーボ」による業績拡大が期待されるブリストル マイヤーズ スクイブ(BMY)です。

図表4:前回の決算プレビューで取り上げた銘柄は平均でS&P500指数を凌駕

銘柄(コード) 株価(1/13)
(ドル)
株価(4/4)
(ドル)
騰落率
(%)
ジョンソン&ジョンソン(JNJ) 97.02 108.59 11.9
ユナイテッド パーセルサービス (UPS) 90.61 104.88 15.7
サザン(SO) 46.8 51.53 10.1
マクドナルド(MCD) 115.12 127.57 10.8
アルファベット(GOOG) 700.56 745.29 6.4
5銘柄平均 - - 11.0
S&P500指数 1,890.28 2,066.13 9.3
  • ※BloombergデータをもとにSBI証券が作成
  • ※上記は過去の実績であり、将来の運用成果を保証または示唆するものではありません。

図表5:15年10-12月期から16年1-3月期にかけて業績モメンタム改善が予想されている企業

  • 注:アクセンチュアは既に直近の四半期決算を終えており、15年12月-16年2月期実績と15年9-11月期実績との比較によります。
  • ※BloombergデータをもとにSBI証券が作成
2

注目銘柄のポイント

銘柄名 株価
(4/4)
73.56ドル 予想PER
(倍)
13.8
ポイント
  • 米国の総合メディア大手です。CNN、TBSなどを擁するテレビ局ネットワークのターナー、ケーブルTV局のHBO、映画・TV番組制作のワーナー・ブラザースの事業を展開しています。米大手メディア企業の中で、グローバルに競争力の高い映像コンテンツの売上比率が高いことが注目できます。
  • 15年12月期業績は、売上が前年比3%増、営業利益は増収効果とターナー部門のリストラ費用の減少により同15%増と堅調でした。16年12月期のEPSは5.30-5.40ドル(15年12月期実績は4.75ドル)で、前期比12%の増加が見込まれています。
  • 株価は15年夏にウォルト ディズニーの業績下方修正を受けてメディアセクター全体が下落したことを背景に下落しました。一方、業績は堅調で見直しが期待できるでしょう。10-12月期から1-3月期への業績モメンタムの改善予想は、「バットマンvsスーパーマン ジャスティスの誕生」のヒットなどでワーナー・ブラザースが貢献すると見られます。尚、当社は直近号の「バロンズ誌」でも注目銘柄として取り上げられています。
銘柄名 株価
(4/4)
1281.76ドル 予想PER
(倍)
18.5
ポイント
  • オンライン旅行予約の大手で、宿泊予約では世界最大です。欧州の宿泊予約サイトのブッキングドットコム、旅行比較サイトのKAYAK、レストラン予約のオープンテーブルを買収して事業分野を拡げてきました。
  • ドル高の影響を強く受けていますが、業績の基調は堅調です。2/17発表の15年10-12月期は売上が9%増、EPSが16%増でいずれも市場予想を上回りました。16年1-3月期のガイダンスは予約高が前年同期比12-19%増(為替の影響を除いて18-25%増)、売上は同9-16%増で、前四半期の9%増から加速が見込まれています。
  • 昨年末から欧州で続くテロ事件の影響は懸念材料ですが、基本的に一過性であると考えられるでしょう。欧州の売上が過半を占めるため、ドル安・ユーロ高の恩恵が大きい企業として注目されます。1-3月期の業績モメンタムの改善もドル高の影響の緩和が背景と考えられます。
銘柄名 株価
(4/4)
55.43ドル 予想PER
(倍)
20.1
ポイント
  • 世界最大のソフトウェアの会社です。15年12月期の部門売上は、モア・パーソナル・コンピューティング(基本ソフトの「ウィンドウズ」や消費者向けハードウェア)が46%、プロダクティビティ&ビジネスプロセス(エクセル、パワーポイントなどの「オフィス」ソフトウェアなど)が28%、インテリジェント・クラウド事業(サーバーやクラウドプラットホームなど)が26%を占めます。
  • 10-12月期決算は為替の影響を除いたベースでは、コスト削減の効果もあって売上は3%増、営業利益は13%増、EPSは23%増と業績回復が顕著です。企業向けクラウドプラットフォームの「Azure」の売上が140%増と好調で、メールシステムの「Outlook」がクラウド営業の取っ掛かりとして有利に働いているようです。
  • クラウド事業が非常に好調であることに加え、昨年投入された「Windows 10」によりこれまで不振が続いているPCの買い替え需要が期待されるため、同社の業績回復モメンタムは17年6月期に向けて強まると見込まれます。
銘柄名 株価
(4/4)
115.50ドル 予想PER
(倍)
21.6
ポイント
  • 世界有数の経営コンサルティング会社で、コンサルティング事業とITを中心としたアウトソーシング(BPO)事業をほぼ半々の比率で展開しています。89年に米監査法人アーサー・アンダーセンのコンサルティング部門が独立してできた会社です。
  • 3/24に発表した第2四半期(15年12月-16年2月)決算は売上で3%ポイント、EPSで13%ポイント、それぞれ市場予想を上回りました。売上は前年同期比では6%増で、前四半期の1%増から5%ポイント加速しました。このうち、2%ポイントはドル高による目減りの減少ですが、3%ポイントは現地通貨ベースでの売上加速によります。CEOは、「コンサルティング事業で成長分野に注力したことで幅広い顧客業種で市場シェアが拡大している」としており、今後も同様のトレンドが続くことが期待できそうです。
  • 第3四半期の売上ガイダンスは市場予想並でしたが、16年度の売上伸び率を6-9%増から8-10%増へ、調整後EPSを5.09-5.24ドルから5.21-5.32ドルへ引き上げています。
銘柄名 株価
(4/4)
65.97ドル 予想PER
(倍)
27.7
ポイント
  • バイオ医薬品の有力メーカーで、主力製品は関節リウマチ薬のオレンシア、抗血栓薬エリキュース、抗悪性腫瘍薬スプリセルなどがあります。
  • がん免疫治療薬「オプジーボ」による成長が期待されています。同薬は、がん細胞が免疫機能にブレーキをかけているタンパク質(PD-L1)の作用を阻害して、本来の免疫機能でがん細胞を攻撃できるようにするものです。薬が効く仕組みが根本的であるため幅広いがんに有効と考えられ、小野薬品工業と共同で現在20種類以上のがんに関する臨床試験が進められています。15年10-12月期にオプジーボの売上は4.8億ドル、売上構成比11%まで増加しています。
  • 「オプジーボ」による業績拡大が期待できるとしても、足元の業績動向からすると予想PERの27.7倍はなかなか買いにくい水準です。しかし、コンセンサス予想によるEPSは16年12月期の2.38ドルから17年12月期には3.04ドルへの増加が見込まれています。17年12月期ベースでは予想PERは21.7倍まで低下することになり、割高感はかなり和らぐと言えるでしょう。
  • ※注目銘柄(5銘柄)の株価週足チャートは、当社のチャートツールを用いて作成(2016/4/4時点)
  • ※本ページでご紹介する個別銘柄及び各情報は、投資の勧誘や個別銘柄の売買を推奨するものではありません。

免責事項・注意事項

  • 本資料は投資判断の参考となる情報提供のみを目的として作成されたもので、個々の投資家の特定の投資目的、または要望を考慮しているものではありません。投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でなされるようお願いします。万一、本資料に基づいてお客様が損害を被ったとしても当社及び情報発信元は一切その責任を負うものではありません。本資料は著作権によって保護されており、無断で転用、複製又は販売等を行うことは固く禁じます。
ユーザーネーム
パスワード

セキュリティキーボード

ログインにお困りの方

国内信用デビュー&おかえりキャンペーン

ご案内
・【よりスムーズな解決を実現!】お問い合わせ内容の事前入力サービス
・口座開設の流れ

よくあるお問合せ
・NISA関連のお問い合わせ
・パスワード関連のお問い合わせ

HYPER SBI 2 ダウンロード
  • オンラインセミナー
  • 【当選確率最大+5倍!?】最大10万円が当たる!SBIセレクト買付応援キャンペーン

SBI証券はお客様の声を大切にしています


ページトップへ

何かお困りですか?

今すぐ口座開設

お問い合わせ  |  投資情報の免責事項  |  決算公告  |  金融商品取引法等に係る表示  |  システム障害の備え

金融商品取引業者 株式会社SBI証券 関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者
加入協会/日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会、一般社団法人 日本STO協会、日本商品先物取引協会
SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を− © SBI SECURITIES Co., Ltd. ALL Rights Reserved.