SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を−

株価検索
  • ポートフォリオ
  • 取引
  • 口座管理
  • 入出金・振替

2024-03-30 00:14:06

マーケット > レポート > 広瀬の外国株式・海外ETFデビュー講座 >  テーマ投資とは何か?

テーマ投資とは何か?

テーマ投資とは何か?

2017/07/14

テーマ投資(Thematic investing)は新しい流行や経済の傾向の大局観をまず把握し、その流れに沿った投資対象だけを選別することにより、平均以上のパフォーマンスを得ようとする投資手法です。
新しい流行の例で言えば、「自動運転車」、「人工知能(AI)」、「バーチャル・リアリティ(VR)」などが挙げられます。
経済の傾向の例で言えば、「トランプ・トレード(=トランプ大統領の登場により恩恵をこうむると思われる銘柄群)」や「ニュー・ノーマル(=経済の低成長、低インフレが常態化すること)」などが挙げられます。

1 テーマ投資とマルチプル・エクスパンション

テーマ投資が優れている第一の理由は、流行は初心者にもわかりやすいという点です。
株式投資では自分の考えに同調する人、自分のトレードを模倣する人が出れば出るほど株価が上がります。
わかりやすいテーマは、多くの投資家に受け容れられるので、おのずと人気化しやすいです。
いま、株式市場全体の動きで説明し切れない好パフォーマンスのことを投資の専門用語でアルファ(α)と称しますが、テーマ投資は、比較的容易に「アルファを出せる」ことで知られています。

テーマ投資では、往々にして、その投資対象に「新しい評価」が生まれます。
言い換えれば、これまでの、その投資対象に対する見方とは違った、より積極的に「将来性を買う」投資態度が投資家の中に芽生えるのです。
そのような局面では「過去の経験では、この銘柄の株価評価のレンジの上限に来ているけれど、今回は特別なテーマが株高の背景にあるので、もっと高い評価を付けても良いはずだ」式の、割高なバリュエーションの容認が起こります。
これを投資の専門用語では「マルチプル・エクスパンション」と言います。
マルチプル・エクスパンションが起きている局面では、面白いように株価が上昇するので、効率よく儲けることが出来ます。

2 テーマ投資の落とし穴

しかしテーマ投資の弱点は、そのストーリーの賞味期間が、短いのか、長いのか? 誰にもわからない点にあります。
実際、ストーリーの賞味期間が短かった例は、山ほどあります。
具体的にはウェアラブルの流行は短命に終わりましたし、3Dプリンターも下火になっています。
またバーチャル・リアリティ(VR)のように、幅広い普及が、いつまで経っても起こっていない例もあります。
マルチプル・エクスパンションが起きているということは、とりもなおさず、実際の業績の伸長を伴わず、株価だけが「出世払い」のように一足先に上昇することを意味するので、流行、ないしは人気が剥げたら、その分、下げもきついです。
つまり(流行は、終わったな)という見切りがしっかり出来ないと、テーマ投資では大損するリスクがあるということです。

3 テーマ投資と業績

なお、投資テーマが本当に我々の日常にインパクトを与え、「社会が変わる」のであれば、そのときは関連する企業もビジネスが増え、儲かっているはずです。
つまり賞味期間の長い、ホンモノの投資テーマなら、それはある程度のタイムラグはあるかもしれないけれど、いずれ企業業績にハッキリ反映されてこないとおかしいわけです。
言い換えれば、テーマだけは立派だけれど、業績がいつまで経ってもついてこないという場合は、警戒した方が良いです。

まとめますと、
テーマ投資は新しい流行や経済の傾向を大局的に捉え、投資する手法を指します。
流行は初心者にもわかりやすいので、この投資手法はとっつきやすいです。
またテーマ投資は、比較的容易にアルファを出せる手法として知られています。
将来性を買うという性質上、マルチプル・エクスパンションが起こりやすいです。
その反面、投資ストーリーの賞味期間は短命に終わる場合もあるので注意が必要です。
人気が剥げたら、下げもきついです。

外国株式口座開設外国株式お取引

著者

広瀬 隆雄(ひろせたかお)

コンテクスチュアル・インベストメンツLLC マネージング・ディレクター

グローバル投資に精通している米国の投資顧問会社コンテクスチュアル・インベストメンツLLCでマネージング・ディレクターとして活躍中。
1982年 慶応大学法学部政治学科卒業。 三洋証券、SGウォーバーグ証券(現UBS証券)を経て、2003年からハンブレクト&クィスト証券(現JPモルガン証券)に在籍。

広瀬 隆雄

免責事項・注意事項

  • 本レポートは、コンテクスチュアル・インベストメンツLLC社(以下、「CI」と称します)により作成されたものです。
  • 本レポートは、CI が信頼できると判断した各種データ、公開情報に基づいて作成しておりますが、CIはその正確性、完全性を保証するものではありません。
  • ここに示したすべての内容は、CIで入手しえた資料に基づく現時点での判断を示しているに過ぎません。
  • CIは、本レポート中の情報を合理的な範囲で更新するようにしておりますが、法令上の理由などにより、これができない場合があります。
  • 本レポートは、お客様への情報提供のみを目的としたものであり、特定の金融商品の売買あるいは特定の金融商品取引の勧誘を目的としたものではありません。
    また、本レポートによる情報提供は、投資等に関するアドバイスを含んでおりません。
  • 本レポートにおいて言及されている投資やサービスは、個々のお客様の特定の投資目的、財務状況、もしくは要望を考慮したものではありませんので、個々のお客様に適切なものであるとは限りません。
  • 本レポートで直接あるいは間接に取り上げられている金融商品は、株価の変動や、発行者の経営・財務状況の変化及びそれらに関する外部評価の変化、金利・為替の変動などにより投資元本を割り込むリスクがありますが、CIは一切その責任を負いません。
  • CIは、レポートを提供している証券会社との契約に基づき対価を得ております。
  • CIは、本レポートの論旨と一致しないレポートを発行している場合があり、また今後そのようなレポートを発行する場合もあります。
  • CIは、本レポートに記載された金融商品について、ポジションを保有している場合があります。
  • 本レポートでインターネットのアドレス等を記載している場合がありますが、CI自身のアドレスが記載されている場合を除き、ウェブサイトの内容についてCI は一切責任を負いません。
  • 本レポートの利用に際しては、お客様ご自身でリスク等についてご判断くださいますようお願い申し上げます。
ユーザーネーム
パスワード

セキュリティキーボード

ログインにお困りの方

SBI マネーアシスタント

ご案内
・【よりスムーズな解決を実現!】お問い合わせ内容の事前入力サービス

よくあるお問合せ
・証券税制と確定申告について
・NISA関連のお問い合わせ
・パスワード関連のお問い合わせ

HYPER SBI 2 ダウンロード
  • オンラインセミナー
  • クレカ積立 上限金額UPでさらに便利に

SBI証券はお客様の声を大切にしています


ページトップへ

何かお困りですか?

今すぐ口座開設

お問い合わせ  |  投資情報の免責事項  |  決算公告  |  金融商品取引法等に係る表示  |  システム障害の備え

金融商品取引業者 株式会社SBI証券 関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者
加入協会/日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会、一般社団法人 日本STO協会、日本商品先物取引協会
SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を− © SBI SECURITIES Co., Ltd. ALL Rights Reserved.